当町内会の伏見公園で毎朝行われているラジオ体操が夏時間(6時25分から)に変更となりました。 11月30日までの期間は毎朝6時25分からとなります。 また、平成28年度(3月31日)までの参加者がトー
花見と円山登山開催日:5月6日(土)(雨天中止)花見観賞:円山公園 11時30分集合登山隊 :伏見公園 9時出発 ※円山動物園登山入口 9時45分出発※円山動物園登山入口現地集合可。※軽服装
雪が降る日も町内にある伏見公園ではラジオ体操を開催しております。 先日は色鮮やかな容器に入れたキャンドルで、暖かい時間を楽しみました。 一年中開催している当町内のラジオ体操に皆さまのご参加をお待ちして
防犯部では、緑ヶ丘小学校の生徒を交通事故および不審者から守るパトロール活動を行っております。★募集人数複数名(男女・年齢問いません)★実施日毎月1回火曜日および木曜日の当番制でどちらかを選びパトロール
第27回 談笑会のご案内です。 今回の談笑会、第一部は「二胡 演奏会」です。 二胡は中国の伝統的な弦楽器の一種で、2本の弦とその間に挟んだ弓で弾きます。 町内会にお住まいの青木さん父娘デュオが
正月気分も抜けた1月22日に町内会の新年会も兼ねた「定山渓温泉での入浴・ランチバイキングの会」が実施されました。行く途中に普段入ることの出来ない自衛隊真駒内駐屯地 を見学しました。目的地の定山渓ビュー
皆さん、お元気に毎日をお過ごしですか?町内会では、地域の皆さんとの触れ合いを通じて、安全・安心なまちづくりの推進を図るため、盆踊りや旅行、談笑会、料理教室、美化活動、パトロールなど様々な活動を行ってお
冬期間も毎朝、伏見公園(中国総領事館横)にて朝7時25分~7時40分までラジオ体操を行っております。 平成26年4月1日~平成28年12月31日までの延べ参加人数が37,238名になりました。 春には
歳末夜間パトロールが12月20日(火)の午後8時より防犯部の声かけで実施されました。 この日は数日間続いた暖気のせいで足元はツルツル状態でした。 参加した15名は路面に足を取られながらも、歩道や交差点